止血材(剤)
(再生)酸化セルロース・可吸収性止血剤 薬価基準収載
1959年に誕生して以来、各種外科手術における様々なニーズに応えてきた止血剤サージセル®は、世界中の手術現場で使用されています。
植物由来
サージセル®は、木材パルプから得られたセルロース繊維を酸化処理した植物性の止血剤です。化学的・構造的に均一で適用部位に良くなじみます。
吸収性
使用量、血液の浸潤量、適用部位等により異なりますが、多くの場合、サージセル
®は体内に吸収されます。
※止血の達成後、余剰分は可能な限り取り除いて下さい。
作用機序
※禁忌(次の場合には使用しないこと)
- 1.骨孔の周り、骨の境界、脊髄周辺、視神経や視束交叉の周囲への留置(添付文書の「用法及び用量に関連する使用上の注意」の項を参照)
- 2.骨折面又は椎弓切除術創への留置(添付文書の「用法及び用量に関連する使用上の注意」の項を参照)
- 3.大動脈の出血部(十分な止血効果を得られないため)(添付文書の「重要な基本的注意」の項を参照)
- 4.非出血性の多量の漿液浸出部(十分な止血効果を得られないため)
サージセルニューニット®
繊維を高密度・厚手に織り上げました。よれにくく、スムーズな操作を提供します。
サージセル®綿型
幅広い用途に適応可能な綿を層状に重ねたタイプです。止血部位に合わせて自由に形状・厚みを調整できます。また、小繊維片、レイヤー、ロール、綿球などに調整可能なため、狭い隙間や凹凸面にもフィットします。
サージセル®ガーゼ型
最も歴史の長いスタンダードタイプです。繊維を粗く編んでおり柔軟かつ薄手なため、微細部にも細かく切って使用可能です。
- 処方せん医薬品 サージセル・アブソーバブル・ヘモスタット 医薬品承認番号:14700AMY00205000